オススメ度
岩手県一関市にある厳美渓 (げんびけい) は、全長約2kmの峡谷で、巨岩と滝、そして清流が織り成す絶景が見られる景勝地です。
緑豊かな山合いには色とりどりの草木が生い茂り、季節の移ろいを楽しめるほか、崖上から眺める磐井川は澄みきっていて、光の反射によってエメラルドグリーンの川に見えることでしょう。
約400年前にこの地を治めていた仙台藩主・伊達政宗公も、この景観を見て褒め称えたと言われており、古くから景勝地として親しまれていたことが伺えます。
また一関市には厳美渓のほかにも、1000年以上の歴史がある古都“平泉”があり、合わせて巡ってみるのもいいですね。
3シーズン通してオススメな厳美渓


厳美渓は、春から秋にかけてシーズンを通してオススメな観光スポットです。
渓谷付近には約200本もの桜が植えられており、見頃となる春は県内でも有数の桜のお花見スポットとして多くの観光客が訪れるほか、夏は避暑地として、また秋には紅葉と渓流を合わせて楽しめる場所としても有名です。
厳美渓に行ったら食べて欲しい“空飛ぶ団子”

厳美渓では、対岸崖上にあるお団子屋さんのお団子を、渓流の反対側に居ながら買える“郭公だんご(かっこうだんご)”が有名です。
渓谷を横断するようにワイヤーロープが張られており、待機している竹籠に団子の料金を入れるとジップラインのようにお団子が届けられます。
創業は1907年 (明治40年)。以来、“空飛ぶだんご”は厳美渓の名物として知られています。
名称
郭公屋
住所 [Google Map]
〒021-0101 岩手県一関市厳美町滝ノ上211
営業時間
9:30 – 15:00
売切れ次第、営業は終了となります。
定休日
不定休
12月 – 3月上旬までの期間は冬期休業となります。
厳美渓インフォメーション

オススメ度
名称
厳美渓
住所 [Google Map]
〒021-0101 岩手県一関市厳美町滝ノ上 地内
駐車場
厳美渓レストハウス
43台 (1回¥300)
他付近に無料駐車場などもあります。
公式サイト
https://www.ichitabi.jp/spot/data.php?p=1
施設サービス情報
このアイコンはなに?
厳美渓へのアクセス
必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く必要があれば書く
所要時間は目安です。最適な乗り換え順路は検索時間により異なります。