オススメ度
秋田県仙北市角館町の一角に、“角館武家屋敷通り”はあります。
ここ半径2kmほどの範囲内には、江戸時代に武士だった者達の侍屋敷が数多く現存しており、昔ながらの日本の風景を色濃く残す場所として重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
現在も住居として使われている屋敷もありますが、石黒家、岩橋家、青柳家など観光客向けに公開している武家屋敷もあり、中でも青柳家は3000坪の広大な敷地内に、当時の生活を知れる6棟の資料館を有しています。
春と秋に訪れたい角館武家屋敷

角館は桜の名所としても有名です。
町の西側を流れる桧木内川 (ひのきないがわ)の堤防沿いには、1934年 (昭和9年)天皇陛下御誕生を記念して植えられた全長2kmにおよぶソメイヨシノが見られるほか、角館中央町内には約400本ものシダレザクラが植わっています。
武家屋敷の敷地内に植えられているシダレザクラは、武家屋敷と同じ年月を共にしているため、樹齢は300年を越えるものばかり。毎年見頃を迎える4月下旬から5月上旬にかけては、全国から多くの観光客が訪れます。
敵からの襲撃に備えた城下町としての町づくり

武家屋敷前の道路は道幅が11mに統一されており、写真でははるか遠くまで見通せるように感じます。
しかし、実際には2つの直角カーブが連続している桝形道路が形成されています。
これは城下町でよく見られる道路デザインです。
角館城の城下町として栄えた角館の町は、敵からの襲撃に備え防衛拠点としての役割を担っており、迎撃するためにわざと見通しの悪い道路形状となっているのです。
角館武家屋敷は見学もできます
岩橋家 (いわはしけ)

岩橋家は戦国時代、陸奥国の戦国大名 芦名氏 (あしなし)の家臣だった家柄です。
芦名氏が絶えた後は佐竹北家 (さたけほっけ)に鞍替えし、その後廃藩となるまで佐竹北家に仕え続けました。
建築当初、茅葺屋根だった屋敷は、1900年以前に木羽葺きに葺き替えられており、角館の中級武士の家屋として、典型的な形を残しています。庭先には推定樹齢300年余りのカシワが植えられていて、シダレザクラと共に昔ながらの情景を今なお映し出しています。
名称
岩橋家
住所 [Google Map]
〒014-0325 秋田県仙北市角館町東勝楽丁3-1
営業時間
9:00 – 17:00
定休日
12月 – 4月中旬まで休館
入場料金
無料
石黒家(いしぐろけ)

石黒家は佐竹北家の財政を担当する用人として召し抱えられた家柄で、角館町に残る建築年が確認できる武家屋敷のなかで最古の建物です。
母屋は今なお茅葺屋根となっており、座敷に入って内部から建物を見学可能。玄関が2つあるのは、相手の身分によって使用する玄関を使い分けていたためです。
石黒家には現在もその子孫が住んでいるため、見学のために公開されているのは屋敷半分程度のエリアに留まります。
名称
石黒家
住所 [Google Map]
〒014-0331 秋田県仙北市角館町表町下丁1番地
営業時間
9:00 – 17:00
定休日
年中無休
入場料金
¥400 (大人 / 高校生以上)
¥200 (小学生 / 中学生)
角館歴史村・青柳家

かつて芦名氏の譜代に仕えていた青柳家。芦名氏の没落後は佐竹北家の配下となり、その後は明治時代の廃藩まで忠実な家臣として仕え続けました。
約10000平方mにもなる広大な敷地には、母屋をはじめ6棟の資料館があり、青柳家に代々受け継がれるゆかりある品々が展示されています。
名称
角館歴史村・青柳家
住所 [Google Map]
〒014-0331 秋田県仙北市角館町表町下丁3
営業時間
9:00 – 17:00 (4月 – 11月)
9:00 – 16:30 (12月 -3月)
定休日
年中無休
入場料金
¥500 (大人)
¥300 (中学生 / 高校生)
¥200 (小学生)
公式サイト
http://www.samuraiworld.com/index.php
このアイコンはなに?
角館武家屋敷インフォメーション

オススメ度
名称
角館武家屋敷通り
住所 [Google Map]
〒014-0325 秋田県仙北市
駐車場
仙北市営桜並木駐車場 [Google Map]
180台 (1日 ¥500)
8:30 – 16:30 (4月 – 11月)
桜が見頃の時期は大型バス専用駐車場となる場合があります。
仙北市田町山駐車場 [Google Map]
約90台 (無料)
終日開放
桜が見頃の時期は有料となる場合があります。
公式サイト
https://tazawako-kakunodate.com/ja/category/visit/bukeyasiki
施設サービス情報
このアイコンはなに?
角館武家屋敷へのアクセス
所要時間は目安です。最適な乗り換え順路は検索時間により異なります。