記事のポイント
- 日本を代表する伝統工芸 “西陣織”で造られたジュエリーボックス
- ECサイト「BECOS」で、2022年9月12日から取り扱いスタート
西陣織の織元が立ち上げたブランド「RE:NISTA (リニスタ)」から、西陣織を使用したジュエリーボックスが登場しました。
ボックスの中には「全国菓子大博覧会(2017年)」にて食料産業局賞の受賞歴がある、一口サイズの洋菓子フィナンシェが詰められており、味にも自信あり。
同商品は伝統工芸品をはじめ日本製の製品を幅広く扱うECサイト「BECOS」にて取り扱いがされています。祝事・弔事ののしや、メッセージカードのサービスもあるので、大切な人や日頃お世話になっている人への贈り物にいかがでしょう。

贈られた人もきっと笑顔になる、素敵な一品ですね!
以下、プレスリリース記載


【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気のRE:NISTAの新商品「ジュエリーボックス <フィナンシェ入>」を販売開始!
株式会社KAZAANAが運営するECサイト「BECOS」は、RE:NISTA(リニスタ)の新商品「ジュエリーボックス <フィナンシェ入>」を9/12(月)より取り扱い開始いたしました。食べた後も長く使えるジュエリーボックスです。
RE:NISTA(リニスタ)のアイテム一例
【焼き菓子】ジュエリーボックス <フィナンシェ1つ入> 内箱あり|西陣織


西陣織で作られたジュエリーボックスにひとくちサイズのフィナンシェが1つ入ったアイテムです。
フィナンシェのお味はレモンチーズ・バラエティフルーツ・カフェオレ・チョコレートの4種類からお選び頂けます。
箱素材:紙・ポリエステル・レーヨン
フィナンシェ:レモンチーズ・バラエティフルーツ・カフェオレ・チョコレートの4種類から選択可能
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0024-036
【焼き菓子】ジュエリーボックス <フィナンシェ4つ入> 内箱あり|西陣織


西陣織で作られたジュエリーボックスにひとくちサイズのフィナンシェが4つ入ったアイテムです。
日焼けや摩擦に強い生地で作っているため、フィナンシェを食べたあともジュエリーボックスとして長く使っていただけます。
箱素材:紙・ポリエステル・レーヨン
フィナンシェ:レモンチーズ・バラエティフルーツ・カフェオレ・チョコレート
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0024-046
RE:NISTA(リニスタ)について
RE:NISTAは1988年創業の西陣織ブランドです。
和装の機会が少なくなった現代の日本でも伝統的な西陣織を楽しんでいただけるように、ガラスの食器やジュエリーボックスなど、ライフスタイルに馴染みやすい西陣織のアイテムを提案しています。
ブランドページ:https://www.thebecos.com/collections/re-nista
「BECOS|あなたの知らない Made in Japanと出会える場所」
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設立:2017年9月
HP:https://kazaana.co.jp/
リリース元:株式会社KAZAANA